こんにちは、このブログの管理人をしているかんと申します。
初めに、この記事を開いてくださりありがとうございます!
感謝の気持ちを、全身全霊をこめてお礼を申しあげます。
そして、あなたの大切なお時間を無駄にさせないためにも、お役に立つ情報発信を心がけていきますので、どうかよろしくお願いします!
さて、さっそくですが、だらしない体を簡単に改善する方法があることをあなたはごぞんじでしょうか。
ぶっちゃけその方法とは、実は運動をすることなんですねえ。
簡単に言えば、運動でダイエットをする!ということなんですが(笑)
しかし、この運動をするという方法は、今までだらしない体に悩んでいた多くの方が実践して改善することが出来ています。
(もちろん、運動をすることで体系の維持もしやすくなっています)
それも、難しいことはなく誰でもできる簡単な方法でです。
ここだけの話ですが、実は正しい方法とコツを抑えればだらしない体は簡単に改善することができてしまうんですよ。
(ダイエットにおける裏技みたいなものです(笑))
そして、この記事をお読みくださっておられます、あなたも例外ではありません。
おそらくですが、あなたは今だらしない体を改善したくて悩んでいるのではないかと思います。
くわえて言えば、筋トレをすることで改善できるのではないかとお考えになられているのではないでしょうか。
今回は、そんなあなたの悩みの解決にお役に立てる内容になっているかと思いますので、よろしければ最後までお付き合いくださいませ・・・。
だらしない体は、筋トレをすることで改善できる?
これはですねえ、あなたが想像している通りだらしい体は筋トレをおこなえば解消することが出来ます。
その理由は、だらしない体を解消させるには、プヨプヨな余計な脂肪を無くして体を引き締めればいいのです。
そして、筋トレをおこなう事で体を引き締める事ができます
まあ、当たり前の話なんですが(笑)
ですので、筋トレをおこなう事でだらしない体を解消することが出来るという訳なのですね。
だらしない体を改善する筋トレのやり方とは?
さて、ここでひとつ問題があたまのなかに浮上してくると思います。
「じゃあじゃあいったいどんな筋トレをすれば引き締まった体を手に入れられるんだよお、ドラえもおーん(;´д`)」という問題です。
(ちょっとふざけすぎでしょうか・・・(笑))
これを言い換えますと、どんな方法を実践すればだらしない体を改善できるのか、これこそが今あなたが知りたいことだと思います。
これはですねえ、数えきれないほど方法がありますので、今回はそのなかでも実践しやすい方法をひとつ紹介させていただきます。
時間がもったいないので爆速で紹介しますが、その方法とはスクワットをすることです。
スクワットとは、筋トレの一種で引き締まったボディをもつトップアスリートの方々も好んで実践する方法の一つです。
もう一度確認しますと、だらしない体を解消させるには筋トレをして体を引き締めることが必要となります。
それゆえ、筋トレであるスクワットを行うことで、だらしない体を解消させることが可能となります。
そして、続きまして
だらしない体を改善するスクワットのやり方とは?
について、お話させていただきますね。
もしかしたら、とんでもなくきついんじゃないのかな?と不安に思われているかも知れません。
しかし、きついことは全くありませんので、どうか安心なさってくださいね( *´艸`)フフフ
実際、スクワットのやり方は簡単でして、大富豪のお宅(す、すんでみたい・・・)のような広いスペースも不要ですので、自宅でもできるエコな方法です。
やり方としましては
1腕を組んで足を肩幅まで開く
2そのままゆっくりと出来る場所まで膝を落とす
3元の位置に戻る
4後はこれを繰り返す
こんな感じです。
ただですねえ、わたしはそうなんですが文章ですと、どうしても本当にただしいのかが不安になってしまうタチなんです・・・。
もし、あなたも不安でしたら、コチラの記事にてスクワットのやり方を動画付きで詳しく解説していますので、よろしければご確認くださいませ。
スクワットは一日何回やればいいの?
ちなみに、スクワットは一日どのくらいやればいいのかと申しますと、貴方の出来る範囲で構いません。
これはですねえ、わたしもそうなのですが変に最低何回以上とボーダーラインを設けてしまいますと、出来なかったときに猛烈にやる気が失われてしまうからなのです。
そして、挫折します(汗)
やはり、モチベーションというものは大切でして、やる気が失われると、順調に実践していたのにもかかわらず、急にこんなことやらなくていいかなと無意識的に考えてしまい、結果そのまま力尽きてしまいます。
わたしはあなたにはそんな辛い思いをしてほしくありません。
だからこそ今回の記事でもお話させていただいていますが、だらしない体は、どんな方法でも継続させることが出来れば改善できるものなのです。
(ですので、あなたの出来る回数を無理なく実践すれば問題ありません。)
まあ、一部の方法は、その時だけで、後々面倒くさいことになってしまうものもありますが・・・。
とはいえ、ダイエットに運動をしてもいいとお考えのあなたには無縁ですので何も心配ありません(笑)
たとえ小さな一歩だったとしても、着実にゴールまで進めていますので、大丈夫です!(^^)!
そして、回数を増やすのは、少し慣れてきたかな?と思った時でかまいません。
スクワットを実践していけば、あなたの体型はドンドン思い描いている理想に近づいていきますので、楽しみながらつづけていきましょうね!
まとめ&最後に・・・
ここまで記事を読んでくださりたいへんお疲れさまでした!(^^)!
また、読んでくださったことを本当にうれしく思います!
今回は、だらしない体は筋トレをおこなう事で改善できるのか、という内容をお話させていただきました。
これをサササっとまとめますと、
- だらしない体は筋トレ(運動)をおこなう事で改善できる
- 何故ならば、筋トレをすことでだらしない体を引き締めることができるから
- そして、数ある筋トレの中でも今回はスクワットを紹介させていただきました
- スクワットを行う事であなたの体は変化します
- また、スクワットを行う回数は、あなたが出来る範囲で大丈夫
- 回数を増やすのは体が慣れてからでも問題はありません
っとこんなかんじでしょうか!
今回の内容が少しでもあなたのお役にたてたならば幸いです(#^.^#)
最後いなりますが、あなたがだらしない体を幕引きさせるのに、筋トレ、つまり運動をすることを選んだのは本当に素晴らしいですし正しい判断です!(^^)!
だらしない体を改善するためのダイエットに運動を取り入れる事で、少なくともあなたが感じている体型のコンプレックスは、過去のものとなります!
そして、その時あなたは、あれ?ダイエットって意外と簡単じゃない?と実感できると思います。
わたしは、一生懸命なあなたをずーっと応援しています。
(余計なお世話かもしれませんが(笑))
ダイエットを頑張るあなたに、勝利の女神はかならず微笑んでくれますので、その時が来るまで一緒にがんばりましょう!
それでは今回はこの辺で失礼します。
また、次回の記事であなたにお会いできるのを楽しみにしています!(^^)!
かん