こんにちは、年始早々に不運なことに見舞われた管理人のかんです!(笑)
管理人の事などどうでも良い話かもしれませんが、一応どんな不幸か報告させていただきます!
(というか、かんが猛烈に話したがっているのでごめんなさい(笑))
それは年初めの1月1日ランチにお蕎麦を食べに行った時の話なのですが、かけそばを注文して七味をかけようとしたときに、不運が起こったのです・・・!
(勘の鋭いあなたしたらもうどうなったか分かると思いますが・・・(笑))
七味をシャッシャとふろうとした正にその時、そのままふたごとおそばにドカンとぶちまけてしまったのです(涙)
「ええー!そんなマンガみたいな事あるーー!!」と思わず心の中でツッコミを入れてしまうほど綺麗に落下していったので同席していた方も吹き出しそうになっていました(笑笑)
(七味をぶちまけたおそばはだいぶ辛かったですが無事に間食をしました(+_+))
どうやらふたが半開きだったためにこのような悲劇に見舞われてしまい、きちんと確認をするのは大切な事なのだなあと改めて学ばせていただきました(笑)
普通の時にこんなことがおこってもどうってことないですが、年明けすぐにこんな事が起きるとはさすがにおもっていませんでしたので、今年一年どうなるか早速不安になっています(笑)
と、のっけから話が挫折してしまいました(汗)
それでは、今回の本題に行ってみましょう!
ダイエットはその効果が表れるまでどうしても時間がかかってしまいます。
なので、どうせやるなら効率よく実践していきたいという思いは、この記事を読んでくださっているあなたは勿論のこと、おそらく多くの方が抱いているのではないでしょうか。
実はストレッチを行う事でダイエットの効果を向上させることが出来る様になります。
※ストレッチの詳しい効果はコチラの記事を参照してくだ
さい!
→ストレッチって本当に痩せるの?その疑問を分かりやすく解説!
数多く存在するストレッチですが、今回はどなたでも簡単に出来るひざを使ったやり方を紹介していきたいと思います!
それでは、いってみましょう!
ひざ曲げストレッチのやり方と効果
このひざ曲げストレッチの効果としましては、血の巡りが良くなります。
(基本的にどのストレッチでもそうなのですが・・・)
血の巡りが良くなるとどうなるかと言いますと、あなたの見えないところで頑張っている代謝が良くなります。
代謝が良くなると、脂肪を分解しやすくなる効果がありますので、あなたが日々行う運動の効果がさらに高まる現象がおこります!
つまり、同じジョギングをしたとしても、血の巡りが良い方が効果が高くなるという訳なのです。
どうせ同じことやるんだったらより効果の高い方が良いですよものねえ、ヌフフ(*‘∀‘)
そして、ひざ曲げストレッチが体にどんな効果をもたらしてくれるのか分かったところで、その具体的なやり方をお話します。
(あなたが本当に知りたいのはここではないでしょうか?(笑))
まずはじめに、仰向けに寝てください。
そして、右左どちらでも構わないので片方の太ももの裏を両手でつかみます。
そのまま胸の方まで腕をゆ~っくりと痛くならない場所まで引き寄せてください。
その姿勢を5秒間キープし続けたらもとに戻してください!
これを片足五回ずつ繰り返します。
以上が、ひざ曲げストレッチのやり方となっています。
どうでしょう?予想以上に簡単だったのではないでしょうか??(^v^)
この簡単な動作を一日1セット続けていく事であなたの体は徐々に痩せ体質へと変化していく訳なのです・・・!
まとめ&最後に・・・
ここまで記事を読んでいただき誠にありがとうございます!
そして、本当にお疲れ様でした!
こうして効果を見てみますとやっぱりストレッチって大切なんだなあと実感します!
血の巡りを良くすることで効率よく痩せる事ができるようになる訳なのですが、これを逆にしますと、痩せにくい体になってしまう訳ですから、このような簡単な動きでもだダイエットには非常に効果的だと言える訳です!
(ちなみにですが、血の巡りがよくなると、むくみの解消に効果がありますので、美容面でも効果的な方法となっております(+_+))
ただ、ひとつ注意点があるのですがストレッチだけでは体重を減らすことは出来ないという事です。
ストレッチ自体には、脂肪を燃やす効果が無いのです。
(脂肪を燃やすのは有酸素運動という方法でこちらの記事で詳しく解説をしています。)
→有酸素運動って一体何なの?痩せる為に本当に必要なのかを分かりやすく解説!
ストレッチは血の巡りを良くして、日々の生活の中で使うエネルギー量を増やすことでダイエット効果を高める事が出来る方法なのです。
(他のダイエットのサポートをするようなイメージですかね。)
なので、他の運動方法と合わせて実践していくことをわたしはオススメいたします!
他の運動方法も、今後このブログで紹介していきますので、そちらも併せてごらんになっていただけたらなと思います(^v^)
ダイエットはどうしても自分との戦いになってしまい、いかに簡単な方法だったとしても続けていくのは精神的にも肉体的にもストレスが溜まってしまうと思います(汗)
ですが、目標を達成するまで努力を惜しまないあなた様でしたら確実に成功できるとわたしは確信しております!
焦らずにあなたの出来る範囲で進めてみてくださいね!(^v^)
わたしはそんなあなたを応援し続けています!
それでは、今回はこの辺りで失礼します。
最後まで記事を読んでいただき本当にありがとうございました。
かん