こんにちは!管理人のかんです(*‘∀‘)
今回も記事を読んでいただき本当にありがとうございます!!
最近の事なのですが、自転車乗りながらスマホを見ている方の運転方法がとっても気になってしまっています(*‘∀‘)
と言いますのも、普通に歩道を歩いていたらよそ見をしながら運転している自転車に危うくひかれそうになってしまったからなのですが(汗)
普通に考えたら、危険極まりなくマナーも最悪なのでぜひとも辞めていただきたいところなのですが、一体全体下を見ながらどのようにして運転をしているのでしょうね・・・?
ううーん、謎が深まるばかりです・・・(笑)
と、どうでもいい管理人の話はおいといて、早速本題にいってみましょう!
痩せて自信をつけるためにはどんな方法があるんだろう・・・?
ふとした時に「ちょっと太ったかな・・・?」と、体がふっくらしてることに気づいてしまうと結構ショックですよね(;´Д`)
特に、今まで太ったこと無かったのに太ってしまうと精神的にやられてしまいます(汗)
しかも、一度気にしてしまったら、気になり続けてしまうんですよねえ、これが( ;∀;)
わたしもはじめて太った時は、軽いパニックになってしまったのでその気持ちが痛い程分かります(;´Д`)
そしてこのまま太り続けてしまうのではないかという恐怖心が生まれてきてしまうのですよね(涙)
で、いざ痩せようと思い立ってダイエット情報を調べてもたくさん種類があるのでどれをやっていいのかさっぱりわからないという問題に直面してしまう訳です(汗)
そんな初めてダイエットをしてみよう、そして痩せて自信をつけたいのよ!と思うあなたにおすすめしたいのは、運動系のダイエット方法です。
今あなたが抱えているふっくらしてしまった体形も、運動をしていく事で、元の体形に戻すくらいなら容易く達成できてしまいます(*‘∀‘)
ですが、いきなりこんな話をされても「ええ~、本当に~?なんか怪しいんだけど・・・。」とあなたは思われるはずです。
今回は、なぜ運動をすると痩せるのかという理由をわかりやすく解説していきたいと思います!
それでは行ってみましょう!!
何故運動をすると痩せる事が出来るの??
まず、ふっくらしてしまう原因は食べ過ぎなどが原因で脂肪が体に蓄積されてしまっているからなのです。
なので、単純に考えてこの余計な脂肪を取り除くことが出来れば、あなたの体は元のシュッとしたスタイルに戻ることが出来るという訳です。
そして、ここで問題になるのは「じゃあその脂肪を取り除く方法は何なんだよ!( ゚Д゚)」という事です。
おそらくあなたが知りたいのもこの部分ではないでしょうか??(^v^)
この中々無くなってくれない脂肪を落としてくれる素晴らしい方法こそが、運動をする事なのです。
ただ運動と申しましても抽象的過ぎて分かり分かりにくいと思います(汗)
分かりやすく説明していきますと、運動にもジョギングや水泳、筋トレ等色んな種類があります。
これを大きく分けますと、
- ストレッチ
- 有酸素運動
- 無酸素運動
の三つに分かれています。
※この三つの運動方法は、ダイエットを成功させるのにとても大切な要素となっておりますので別途こちらの記事でくわしく解説しています。
興味があれば是非是非読んでみてくださいね!(^v^)
この三つの大分類の中で脂肪を無くす効果があるのが、有酸素運動という運動方法です。
有酸素運動とは、ジョギングやウォーキング、水泳など軽い負荷の運動を続けて行う運動方法の事を言います。
運動をす余計についた脂肪を運動することで分解するという、非常にシンプルで簡単な原理だったのではないかと思います(^v^)
過去のわたしもそうだったのですが、変に難しい事をやろうとすると大体失敗します(笑)
意外と、シンプルで簡単な事を継続していった方が遠回りせずにダイエットを成功させることが出来ちゃったりします(笑笑)
さらに嬉しい事に、運動をすることで脂肪を無くす事以外にもありがたいメリットが存在しています。
運動をすることで得られるメリット
運動をすることによって、
- 体が健康になる
- 基礎代謝を上げる事が出来る
と言った効果があります。
具体的にどのような効果なのか、ひとつずつ紹介いたします。
まずは一つ目、体が健康になるという事ですが、運動をすることによって加齢による体力の低下を防げたり、重い病気の予防に繋がります。
例えば、簡単な運動の一つとしてウォーキングという方法があります。
ウォーキングは、有酸素運動に該当するのですが、もちろん脂肪を落とす効果があります。
それに加えて、血圧を下げる効果がありますので、高血圧の改善であったり、かかってしまうと色々恐ろしい糖尿病の予防に効果があります。
他にも沢山の効果がありますが、詳しいやり方と効果はコチラの記事で分かりやすく解説しておりますので是非参考にしてみてくださいね(^v^)
→運動が苦手でも痩せられる!ウォーキングのやり方と効果とは?
運動をすることによってダイエットと同時に健康にもなれる正に一石二鳥な方法であると言えますね(笑)
続いて二つ目、基礎代謝を上げる事がが出来ます。
基礎代謝とは、人間には何もしないでも勝手に消費されていくエネルギーが存在しています。
寝ていても、ぼーっとしていても勝手に消費されるものなのですが、この消費してくれるエネルギー量を何と運動することで上げる事が出来るのです!
この基礎代謝については、ダイエットを成功させるのに非常に大切な要素となっておりますので、こちらの記事にて別途詳しく解説しています!
ここでは、簡単にこんなものがあるんだなー程度で覚えておいていただければ幸いです
運動をすることで生じるデメリット
ここからは運動をすることによって発生してしまうデメリットを御紹介していきます。
ダイエットに効果的な反面、やはりどうしてもデメリットが発生してしまいます(;´Д`)
これはもう誰がどうやったってそう感じてしまうと思うのですが、運動をすると本当に疲れます(汗)
本当に本当に疲れます!(思わず二回呟いてしまった・・)
この疲労感が、続けていくうちに運動をしていて辛いと感じてしまいます。
辛いと感じてしまうと、それまでしっかりと運動してきたのに急にモチベーションが下がってしまいます(汗)
そのままモチベーションが下がり続けてしまうと、「もうこんなことやらなくてもいいや♪」となってしまい、そのまま挫折をしてしまうパターンが多いです(;´Д`)
と言いますか、過去のわたしもこれでダイエットを何度も挫折していたりします(汗)
このように運動をすることで体力的にも精神的にも疲れがたまってしまう事が大きなデメリットとなっていますので注意が必要です。
まとめ&最後に・・・
ここまでお疲れ様でした!
そして、ここまで記事を読んでくださって本当に有難うございます!
今回は、ダイエットを成功させる為の方法として運動の効果とメリット、デメリットをお話してきました!
これをまとめますと
- 運動をすることで多少の体形の変化なら一か月も続けていれば戻すことが出来ます。
- 沢山の運動の種類があるが、大きく分けるとストレッチ、有酸素運動、無酸素運動の三つに分類されます。
- 脂肪を無くす事に効果的なのは有酸素運動
- 運動する事のメリットとして痩せるだけでなく健康面でも効果的、基礎代謝を上げる事が出来ます。
- 逆にデメリットとして運動をすると非常に疲れてしまいます。
こんな感じでしょうか!
このように、運動を続けていけば、体形を元に戻すのは勿論の事で、あなたの理想の美しいスタイルを手に入れる事も夢ではなくなってくるのです!!
そして、今後このブログではオススメの運動も紹介していきますので、どうか楽しみにしていてくださいね(^v^)
痩せることで自信をつけたい!と思ったそのときからあなたの戦いはスタートしているのです!
このような熱いこころざしがなければこんなサイト見ないですもんね(笑)
なので、頑張って痩せたいんだ!という強い意思をもっていらっしゃるあなたでしたら、痩せて自信をつけることなんて簡単に達成できちゃうんですよ!
そしてその為の方法は、ご紹介しているダイエットにおいて裏技のような運動でも言いですし、他の情報誌やブログ様で紹介されている方法でも大丈夫です!
もちろん、運動するのが嫌だ!!という方もいらっしゃると思います。
どんな手法を使うのかはあなたの自由ですので、あなたのこれだ!と思う方法を選択して実践してみてください(^v^)
あなたがダイエットを成功させて理想のスタイルを手に入れるのをわたしはこのブログを通じて応援しています!
一緒に頑張りましょうね!!!(^v^)
それでは、今回はこの辺で失礼します!
最後まで記事を読んでいただき誠にありがとうございました!!
かん
→TOPへ